岩手県下閉伊郡岩泉町 |
バーモントキャスティングス/アンコールエヴァーバーンのクロ |
薪ストーブ暦(設置 2007年10月24日) |
叶屋のお姉さん日記 お世話になった皆さんへ。 遠く東北の地で楽しく元気で生活しています(^^) |
薪ストーブのお陰で、毎日が楽しいです。
薪ストーブクッキングももっと充実させていきたいです。
外出していて、「ただいま」と帰る。そして母様の笑顔に出迎えられ、部屋に一歩。
すると暖かい空気が包んでくれる。とても、ほっとする瞬間。
主人も同じと見えて、仕事から帰ってきて、部屋に入ると顔がほころぶ。
あったかいね〜って。
薪ストーブは暖かさと同時に安らぎを与えてくれた。
|
|
10月24日に設置しました。 黒のアンコールエヴァーバーンです。 これで寒い寒いと、皆がいう冬も楽しく過ごせそうです(^^) 設置場所はキッチンです。皆が集まる場所なので。
毎朝、5時に起きて温度計を見ています。20度前後を保っています。 朝は、散歩を兼ねて果樹園に行き、枯れた柴や杉の葉などをカゴに採ってきます。
「乾いて枯れたイタドリが焚付けにいいよ」と薪ストーブ屋さんから教えていただいたのですが、
手に入りやすいのが枯れた杉の葉や柴なので。
我が家の愛する薪ストーブは、薪ストーブ屋さんから格安で譲っていただきました。 本当はアンコールかと思っていたのですがエヴァーバーンでした。 しかし、今はどちらでもいいです。 「薪ストーブさん、あなたさえいてくだされば安心」という感じです。 薪ストーブって、本当に魔法の道具だと思います。
火を眺めている時間が長くなりました。 灯りを消して、揺れて踊る炎を家族で眺めていたりします。 食事の用意が一段落した後、薪ストーブの前での読書もいいものです。 薪ストーブの炎って、とても美しいですね。 炎が揺らいだり、飛んだり。色も透明なブルーやオレンジといろんな表情を見せてくれます。
炎を見ながら薪ストーブ設置でいろいろと考えていた時間が何だか懐かしく、愛おしく楽しい時間でもあり、
また、あくせくしていた自分が滑稽であったり。
いつもストーブの上には鉄瓶を置いています。
ガスで沸かすよりも薪ストーブで沸かした湯が美味しいです。
薪ストーブには鉄瓶が似合うな〜と思っています(^^)
|